おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油
おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油

2025/5/1

なすの和風ラザニア

なすの和風ラザニア

調理時間30 分

カロリー340 kcal

塩分1.9 g

※カロリー・塩分は1人分です

材料(4人分)

なす 4本(400g)
トマト 2個(400g)
淡口しょうゆ(なす用)大さじ1
オリーブ油 適量

A

牛ひき肉 170g
玉ねぎ(みじん切り) 1/2個分(100g)
にんにく(みじん切り) 小さじ1/2

B

砂糖 大さじ1
淡口しょうゆ大さじ1
こしょう 少々
ピザ用チーズ 100g
パセリ(みじん切り) 適宜(少々)

作り方

  1. なすはへたを取り、縦に薄切りにする。トマトは幅1cmの輪切りにする。
  2. フライパンにオリーブ油(大さじ1)を中火で熱し、なすの1/3から半量を入れて焼く。途中で上下を返し、なすがしんなりと焼けたらバットに取り出す。残りもオリーブ油を足して同様に焼く。すべて焼けたら、バットに取り出して淡口しょうゆをふる。
  3. 2のフライパンにオリーブ油(小さじ1)を熱し、Aを入れて中火で炒める。牛肉の色が変わったら、Bで味を調える。
  4. 耐熱容器に2の半量を入れ、1のトマトの半量、3、残りのなすとトマトの順に重ねる。ピザ用チーズをのせて230℃のオーブンで13~15分焼く。お好みでパセリをふる。

コクのあるなすとひき肉にジューシーなトマトが加わり、見た目よりもあっさりとしているので、思いのほかたくさん食べられます。淡口しょうゆで夏のなすとトマトをたっぷり楽しめます。

このレシピは

  • うすくちしょうゆ

  • 特選丸大豆うすくちしょうゆ

  • 超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇

  • 国産丸大豆うすくち

使用しています。