しっかりと味がしみ込んでいるのに色味は淡く、歯ざわりもパリパリでとってもフレッシュ。大根に火を通しすぎないことと、淡口しょうゆを使うことが大切です。冷蔵庫で5日間保存できます。
2024/12/2
パリパリ大根
材料(5人分、つくりやすい分量)
大根 | 200g |
---|---|
淡口しょうゆ | 大さじ1 |
昆布(3cm四方) | 1枚 |
しょうが | 10g |
A
淡口しょうゆ | 大さじ2 |
---|---|
酒 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ1・1/2 |
米酢 | 大さじ1・1/2 |
赤唐辛子(小口切り) | 少々 |
作り方
- 大根はよく洗って皮ごと厚さ5mmのいちょう切りにし、淡口しょうゆをまぶす。20分ほどおき、汁けを絞る。昆布は水でさっとぬらしてしばらくおき、キッチンばさみで細切りにする。しょうがは細切りにする。
- 小さめの鍋にAを入れて混ぜ、中火で沸かす。1の大根、昆布、しょうがを加えて1分ほど熱し、すぐにボウルにのせたざるにあけて、具と汁に分ける。具は耐熱容器に移す。
- 2の汁を鍋に戻し入れて再び中火にかけ、ひと煮立ちさせて火を止め、粗熱をとる。2の具に回しかけて冷まし、冷蔵庫に一晩おく。
このレシピのキーワード
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-
うすくちしょうゆ
-
特選丸大豆うすくちしょうゆ
-
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-
国産丸大豆うすくち