2018/06/07
夏野菜のだししょうがびたし

調理時間10 分
カロリー25 kcal
塩分2.1 g
※カロリー・塩分は1人分です
※浸漬時間は除く
材料(2人分)
オクラ | 8本(60g) |
---|---|
ミニトマト | 4個(40g) |
しょうが | 8g |
水 | 80ml |
京風割烹 白だし | 40ml |
作り方
- オクラはヘタを切り、塩(分量外)をまぶしてかるくもんで洗う。ミニトマトはヘタを取る。しょうがは半分すりおろし、半分はせん切りにする。
- オクラとミニトマトは熱湯でゆで、すぐに冷水にとる。ミニトマトは皮をむく。
- 水、白だし、おろししょうがは合わせて混ぜる。オクラ、ミニトマトは水けをきり、2時間ほど漬け込む。
- 器に3を盛り、しょうがのせん切りをのせる。
しょうがの代わりにみょうが、わさび、青じそを入れてもおいしくいただけます。
このレシピは
京風割烹 白だし
を使用しています。
-
京風割烹 白だし