おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油
おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油

2014/01/01

きのこあんかけうどん

きのこあんかけうどん

調理時間15 分

カロリー392 kcal

塩分4.7 g

※カロリー・塩分は1人分です

材料(1人分)

うどん1玉
しめじ1/3パック
まいたけ1/3パック
しいたけ1枚
えのきだけ1/4袋
鶏もも肉30g
にんじん15g
三つ葉適宜
おろししょうが適宜
京風割烹 白だし大さじ3
250ml

水溶き片栗粉

片栗粉大さじ1/2
大さじ1

作り方

  1. きのこ類は石づきを切り、しめじ、まいたけは小房に分け、しいたけは薄切り、えのきだけは半分に切る。
  2. 鶏もも肉は一口大に切り、にんじんは細切りにする。
  3. 鍋に京風割烹 白だしと水を煮立て、2を入れて火が通ったら1を加えて煮る。水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  4. 器に湯通ししたうどんを入れて3をかけ、三つ葉とおろししょうがをのせる。

あんがダマにならないよう、必ずかき混ぜただしのなかに水溶き片栗粉を入れます。

鶏肉は霜降り、もしくはサラダ油で炒めるとコクがでてうま味が増します。

このレシピのキーワード

このレシピは

  • 京風割烹 白だし

使用しています。