おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油
おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油

2014/01/01

たけのことふきの煮物

たけのことふきの煮物

調理時間40 分

カロリー71 kcal

塩分1.8 g

※カロリー・塩分は1人分です 

※下ゆでの時間は除く

材料(4人分)

たけのこ中 1本(850g)
ふき2本
木の芽適宜
京風割烹 白だし大さじ5
400ml

作り方

  1. 下処理したたけのこの穂先は4~6つのくし形切り、根元は厚さ2cmの半月切りまたはいちょう切りにする。下処理したふきは長さ5cmに切る。
  2. 鍋に京風割烹 白だしと水を入れ、たけのこを加えて強火にかける。ひと煮たちしたら落としぶたをして中火で15分ほど煮る。さらに、ふきを加えて5分ほど煮る。
  3. 煮上がったら、そのまま冷まして味を含ませ、煮汁ごと器に盛って木の芽をのせる。

たけのこの下処理
(生のたけのこ1本分の下ゆで)

  1. 穂先を斜めに切り落とす。
  2. 皮肌に軽く切り込みを入れる。
  3. 鍋にたけのこがかぶるくらいの水を入れ、米ぬか1カップと赤唐辛子2本を入れて火にかける。煮立ったら沸騰させながら1時間ほどゆでる。竹串を刺してスッと通れば火を止め、そのまま冷やす。
  4. ゆで汁につけたまま完全に冷まし、皮をむきよく水洗いをし、水にさらす。

ふきの下処理
(生のふきの下ゆで)

  1. 水洗いをした後、鍋に入る長さに切る。まな板に並べて多めに塩をふり、両手でころがしながら、こすりつける。
  2. 塩をつけたままたっぷりの熱湯で、2~3分ゆでる。
  3. すぐに冷水にとって冷まし、皮をむく。

水煮のたけのこの場合は20分ほど、水煮のふきの場合は10分ほど下ゆでしてください。

このレシピのキーワード

このレシピは

  • 京風割烹 白だし

使用しています。