おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油
おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油

2025/9/1

なめこの常夜鍋

なめこの常夜鍋

調理時間20 分

カロリー320 kcal

塩分2.0 g

※カロリー・塩分は1人分です

材料(2人分)

豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用)160g
小松菜150g
なめこ(株つき)60g
油揚げ50g

A

だし汁400ml
淡口しょうゆ大さじ1

にんにく唐辛子

粉唐辛子(韓国産)小さじ2
淡口しょうゆ小さじ1
ごま油小さじ1
おろしにんにく少々

作り方

  1. 小松菜は軸と葉に分け、軸は長さを半分に切る。なめこは石づきを切り、さっと洗って水けをきる。油揚げは幅3cmの短冊形に切る。
  2. にんにく唐辛子の材料は混ぜ合わせて器に入れる。
  3. 鍋にたっぷりの湯を沸かし、豚肉を1枚ずつ広げて入れる。10~20秒、菜箸でやさしく混ぜて火を通し、火を止めてそのままおく。
  4. 土鍋に小松菜の軸、油揚げ、Aを入れて中火にかける。小松菜に火が通ったら、3の豚肉を湯をきって加え、小松菜の葉となめこを加えて温める。器に取り分け、にんにく唐辛子をつけていただく。

なめこの自然なぬめりで冷めにくく、体がよく温まります。そのままで味わっても、にんにく唐辛子でピリッとした辛味を加えても。

このレシピのキーワード

このレシピは

  • うすくちしょうゆ

  • 特選丸大豆うすくちしょうゆ

  • 超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇

  • 国産丸大豆うすくち

使用しています。