おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油
おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油

2025/9/1

かぼちゃグラタン

かぼちゃグラタン

調理時間35 分

カロリー360 kcal

塩分1.4 g

※カロリー・塩分は3人分とした場合の1人分です

材料(14cm×14cm×5.5cmの耐熱容器1個分、2~3人分)

鶏もも肉 1枚(300g)
かぼちゃ 正味200g
玉ねぎ 60g
米油 小さじ1
淡口しょうゆ大さじ1
小麦粉 大さじ1
牛乳 100~150ml
シュレッドチーズ 50g
イタリアンパセリ 適宜

作り方

  1. かぼちゃは厚さ1.5cmの食べやすい大きさに切る。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で4分ほど、竹串がすっと通るまで加熱する。
  2. 玉ねぎは粗みじん切りにする。鶏肉は一口大のそぎ切りにする。
  3. フライパンに米油を弱めの中火で熱し、鶏肉を皮側を下にして並べ入れ、さっと焼く。玉ねぎを加えて炒め合わせ、淡口しょうゆを加えてからめる。
  4. ふたをして、時々混ぜながら6分ほど蒸し焼きにし、小麦粉をふって1分ほど炒める。牛乳を2~3回に分けて加え、そのつど混ぜて煮立たせる。なめらかになったらかぼちゃを加え、よく混ぜる。
  5. 耐熱容器に4を入れてシュレッドチーズをかけ、オーブントースターで5分ほど焼く。焼き色がついたら取り出し、お好みで刻んだイタリアンパセリを散らす。

蒸し焼きにした鶏肉と野菜に小麦粉をふってよく炒め、牛乳を加えて煮立たせれば、ホワイトソースいらずでなめらかなクリーム煮に。淡口しょうゆとチーズの塩けとうま味で、かぼちゃの甘味が引き立ちます。

このレシピのキーワード

このレシピは

  • うすくちしょうゆ

  • 特選丸大豆うすくちしょうゆ

  • 超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇

  • 国産丸大豆うすくち

使用しています。