いわしのくせを抑えてカリッと仕上げるためには、しっかりと下味をつけて汁けをきり、揚げる直前に衣をつけるのがコツ。さっぱりとした梅ソースをつけ、青じそでくるりと巻いてどうぞ。
2024/4/1
いわしの天ぷら 梅ソース
材料(2人分)
| いわし | 大4尾(正味160g) |
|---|
A
| 淡口しょうゆ | 大さじ1 |
|---|---|
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうが汁 | 小さじ1 |
梅ソース
| 練り梅 | 小さじ1 |
|---|---|
| 砂糖 | 小さじ1/4 |
衣
| 小麦粉 | 30g |
|---|---|
| 水 | 40ml |
| 小麦粉 | 大さじ1 |
|---|---|
| 青じそ | 8枚 |
| 米油(またはサラダ油) | 適量 |
作り方
- いわしは頭を切り落とす。腹の下側を斜めに切り落としてわたを取り除き、内側をきれいに洗って水けをしっかりと拭く。三枚におろして腹骨を抜き、Aをまぶして冷蔵庫に2~3分おく。
- 梅ソースの材料を混ぜ合わせ、器に入れる。
- 衣の材料をボウルに入れ、練らないようにさっと混ぜる。1のいわしはペーパータオルにのせて汁けをきり、揚げる直前に小麦粉をまぶす。
- 米油を中温(170℃)に熱し、3のいわしを衣にくぐらせて入れる。表面が固まってきたら時々上下を返し、カリッとするまで2分ほど揚げる。青じそとともに器に盛り、梅ソースを添える。
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち











