とろとろに煮えたかぶと鶏ひき肉のやさしいうま味が、だしと淡口しょうゆの黄金コンビでさらにおいしく。いつもの素材がおもてなしのごちそうになりました。
2024/3/15
小かぶの肉詰めあんかけ
材料(5人分・5個)
| 小かぶ | 5個(750g) |
|---|
A
| 鶏ももひき肉 | 80g |
|---|---|
| 白ねぎ(みじん切り) | 大さじ1 |
| くりぬいたかぶの中身 | 50g |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| 淡口しょうゆ | 小さじ1 |
| ごま油 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
| だし汁 | 400ml |
|---|---|
| 淡口しょうゆ | 大さじ1・1/2 |
水溶き片栗粉
| 片栗粉 | 大さじ1 |
|---|---|
| 水 | 大さじ1 |
| 三つ葉 | 適宜 |
|---|---|
| 赤唐辛子(小口切り) | 適宜 |
作り方
- かぶは茎を少し残して皮をむき、上部7~8mmのところで切る。外側の厚みを7~8mmほど残してスプーンで中身をくりぬく。くりぬいた中身50gはみじん切りにする。かぶの上部はとっておく。(くりぬいて余った分はみそ汁やサラダにするとよい。)
- Aをボウルに入れてよく練り、1のかぶに詰める。
- 鍋に2を並べ入れ、だし汁を入れて中火にかけ、ふたをして煮る。沸騰したら弱火にし、さらに2分ほど煮る。詰めたひき肉が白くなったら、1のかぶの上部をかぶせ、淡口しょうゆを加え、ふたをして5分ほど煮る。
- 3を器に盛り、鍋に残った煮汁のうち200mlを小鍋で沸かし、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、かぶにかける。お好みで三つ葉、赤唐辛子を添える。
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち











