鶏すき焼きに淡口しょうゆを使うと、鶏肉のうま味を引き立てるだけでなく、他の具の持ち味も生かせます。鶏すき焼きは、砂糖:淡口しょうゆ=1:2で、牛すき焼きは、砂糖:濃口しょうゆ=1:1でつくります。
2024/3/1
鶏すき焼き/動画
材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 1枚(250g) | 
|---|---|
| しらたき | 1袋(200g) | 
| 玉ねぎ | 1個 | 
| 焼き豆腐 | 200g | 
| 春菊 | 適量 | 
| 米油(またはサラダ油) | 大さじ1/2 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| 淡口しょうゆ | 大さじ1、大さじ1 | 
| 卵 | 1個 | 
| 粉山椒 | 適宜 | 
作り方
- しらたきは食べやすい長さに切り、砂糖(大さじ1、分量外)でもんで2分おき、砂糖を洗い流して水けをきる。玉ねぎは縦半分に切り、横に幅1cmに切る。焼き豆腐は4等分に切り、春菊は食べやすい長さに切る。鶏肉は幅3cmのそぎ切りにする。
- 鍋に米油を中火で熱し、鶏肉を入れ、あいたところに玉ねぎを入れる。砂糖、淡口しょうゆ(大さじ1)をかけ、箸で上下をこまめに返しながら、焦げ目がつかないように焼く。玉ねぎがほぐれたら、しらたきを加えて煮る。
- 玉ねぎがしんなりとしたら焼き豆腐を加え、味をみて淡口しょうゆ(大さじ1)を加え、玉ねぎがとろりとして、しらたきが色づくまで煮る。卵を割り入れて春菊を加え、ふたをして卵が好みの加減になったら、火を止める。お好みで粉山椒をかける。
このレシピは
- うすくちしょうゆ 
- 特選丸大豆うすくちしょうゆ 
- 超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇 
- 国産丸大豆うすくち 
を使用しています。
- 
         うすくちしょうゆ 
- 
         特選丸大豆うすくちしょうゆ 
- 
         超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇 
- 
         国産丸大豆うすくち 










 
                            
 
         
     
         
     
        