広里貴子さんのおすすめポイント
鶏レバーときのこの食感がよく合う、おつまみにぴったりなメニューです。薄切りのバゲットや、ガーリックトーストを添えてどうぞ。
2023/10/30
きのことレバーのソテー
材料(2人分)
| 鶏レバー | 75g |
|---|---|
| しめじ | 1/2パック(50g) |
| まいたけ | 1/2パック(50g) |
| バター(食塩不使用) | 20g |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1/4 |
| 赤ワイン(もしくは酒) | 大さじ1 |
| 淡口しょうゆ | 大さじ1 |
| 粗びき黒こしょう | 少々 |
| 刻みパセリ | 少々 |
作り方
- 鶏レバーは半分に切って血のかたまりや表面の汚れを取り除き、水が濁らなくなるまで流水でよく洗う。ペーパータオルで水けを拭き、1.5cm角に切る。
- しめじ、まいたけは石づきを切り、長さ1.5cmに切ってほぐす。
- フライパンにバターを中火で熱し、溶けたら弱火にしてにんにく、鶏レバーを炒める。鶏レバーに火が通ったら赤ワインを加え、沸いたらしめじ、まいたけを加え、炒める。
- 淡口しょうゆを加えてからめ、粗びき黒こしょう、刻みパセリをふって混ぜる。

広里貴子
辻調グループ校の日本料理技術講師を勤めた後、関西を中心にごちそうプロデューサーとして食にまつわることに取り組む。
テレビ番組や雑誌などのフードコーディネーターとしても活躍。
NHK連続テレビ小説では料理指導を担当。
×
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち











