2014/01/01
ぶり鍋

調理時間25 分
カロリー414 kcal
塩分3.7 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(4人分)
| ぶり(切り身) | 4切れ(400g) |
|---|
下味
| 淡口しょうゆ | 大さじ1 |
|---|---|
| 酒 | 大さじ1 |
| 木綿豆腐 | 1丁(350g) |
|---|---|
| 白ねぎ | 2本 |
| しょうが | 2かけ |
| せり | 1束 |
A
| だし | 1,200ml |
|---|---|
| 淡口しょうゆ | 大さじ4 |
| みりん | 大さじ4 |
| 酒 | 大さじ4 |
作り方
- ぶりは1切れを3等分にし、下味をもみこんで10~15分おく。ざるに並べ、表面が白くなるまで熱湯をたっぷり回しかけ、水けをきる。
- 木綿豆腐は8等分にする。白ねぎはぶつ切りにし、両面に浅く斜めに切り込みを入れる。しょうがは皮をむき、半分はすりおろして汁を絞り、残りはせん切りにする。
- 鍋にAを中火で熱し、沸騰したらぶり、木綿豆腐、白ねぎを加え、アクをすくいながら7~8分煮る。
- しょうが汁を回し入れ、せりを加えてひと煮立ちさせ、しょうがのせん切りを散らす。
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち









