フライパンで手軽に作れるローストビーフです。その他、工程1の後、ポリ袋にAと牛肉を入れて冷蔵庫で2〜3時間寝かせた後、焼いてもできます。手間をかけ、寝かせた時間が長い分、味をしっかり感じられます。
2014/01/01
ローストビーフ

調理時間90 分
カロリー212 kcal
塩分1.2 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(4人分)
| 牛肉ももブロック | 400g |
|---|---|
| 粗びき黒こしょう | 適量 |
| あさつき | 適量 |
| サラダ油 | 少々 |
A
| 淡口しょうゆ | 大さじ1 |
|---|---|
| 酒 | 大さじ3 |
| だし | 大さじ3 |
ソース
| 大根おろし | 100g |
|---|---|
| レモン汁 | 小さじ1 |
| 淡口しょうゆ | 大さじ1/2 |
作り方
- 牛肉は竹串で数カ所さしておく。粗びき黒こしょうをまぶして20分おく。
- フライパンを熱してサラダ油をひき、1を入れて全面を強火で焼く。焼き色がついたら取り出す。
- Aをフライパンに入れて煮立たせ、2を入れる。ふたをして弱火で10分蒸し焼きにし、取り出す。
- アルミホイルで包み、室温で20〜30分冷ます。
- 軽く水けをきった大根おろし、レモン汁、淡口しょうゆを合わせておく。
- 食べやすい大きさに切った牛肉を器に盛り、ソースをかけて刻んだあさつきを散らす。
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち









