大豆固形分10%以上の豆乳に酢を入れることで、豆乳のたんぱく質が反応して、とろりとしたクリーミーな口当たりに。牡蠣だし醤油のうま味とすりごまの香りで、こくのある湯豆腐になります。
2024/12/9
ごま豆乳湯豆腐
材料(2人分)
| 絹ごし豆腐 | 1丁(300g) |
|---|---|
| 豆乳(成分無調整・大豆固形分10%以上のもの) | 400ml |
A
| 牡蠣だし醤油 | 大さじ1 |
|---|---|
| 酢 | 大さじ1 |
| 白すりごま | 大さじ2 |
|---|---|
| 万能ねぎ(小口切り) | 2本分 |
| ラー油 | 少々 |
作り方
- 鍋に豆乳を入れ、豆腐をスプーンで大きめの一口大にすくって加える。中火にかけ、フツフツとしてきたら弱火にして、2分煮る。
- Aを加えて大きく混ぜ、火を止める。白すりごま、万能ねぎをふり、ラー油を回しかける。
このレシピのキーワード
このレシピは
牡蠣だし醤油
を使用しています。
-

牡蠣だし醤油











