2014/01/01
トマトのジュレ寄せ

調理時間60 分
カロリー49 kcal
塩分1.1 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(4人分)
A
| だし汁 | 300ml |
|---|---|
| 淡口しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒、みりん | 各大さじ1/2 |
| ゼラチン | 5g |
| 水 | 大さじ2 |
B
| トマト | 中2個 (400g) |
|---|---|
| だし汁 | 小さじ1 |
| 淡口しょうゆ | 小さじ1 |
| 酢 | 小さじ1 |
| ゼラチン | 5g |
| 水 | 50ml |
| ミニトマト | 4個 |
|---|---|
| パプリカ(黄) | 1/6個 |
| オクラ | 1本 |
| えび(無頭) | 4尾 |
作り方
- A:
鍋にだし汁、淡口しょうゆ、酒、みりんを入れて中火にかけ、沸騰したら火を止め、水(大さじ2)で湿らせておいたゼラチンを加えてよく混ぜる。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。 - B:
トマトは湯むきし、種を除いて細かく刻む。鍋にトマト、だし汁、淡口しょうゆ、酢を入れて中火にかけ、沸騰したら火を止め、水(50ml)で湿らせておいたゼラチンを加えてよく混ぜ、器に4等分する。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。 - ミニトマトは半分に切り、パプリカは1cm角、オクラは小口切りにする。えびは軽くゆでる。
- 1と2が固まったら、2の上に1をフォークなどでくずしてのせ、さらに3を盛る。
このレシピのキーワード
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち









