2014/01/01
たけのこと春野菜の煮物

調理時間45 分
カロリー105 kcal
塩分1.6 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(4人分)
| たけのこ | 中1本(850g) |
|---|---|
| ふき | 2本 |
| 菜の花 | 1束 |
| だし汁 | 400ml |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| 淡口しょうゆ | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ1 |
作り方
- たけのこの穂先は4~6つのくし形切り、根元は厚さ2cmの半月切り、またはいちょう切りにする。
- ふきは塩(分量外)をすりこんで2~3分ゆで、冷水にとって冷まし、皮をむいて長さ5cmに切る。菜の花は根元の固い部分を切り落として塩ゆでし、冷水にとって水けを絞る。
- 鍋にだし汁を入れて煮立ったら、たけのこを加えて中火で10分ほど煮る。その後、ふき、砂糖、塩、淡口しょうゆ、みりんを加えて中火で10~15分煮る。
- 煮上がったら菜の花を加え、そのまま冷まして味を含ませる。
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち









