2014/01/01
えびと玉子豆腐のお吸物

調理時間10 分
カロリー59 kcal
塩分2.3 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(4人分)
| えび(無頭) | 4尾 |
|---|---|
| 玉子豆腐 | 4個 |
| だし汁 | 700ml |
| 淡口しょうゆ | 小さじ1・1/2 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 三つ葉、ゆず | 適宜 |
作り方
- えびは尾に近い一節を残して殻をむき、背わたを取る。酒少々(分量外)を入れたお湯でゆでる。
- 玉子豆腐は抜き型で抜く。
- 鍋にだし汁を煮立て、淡口しょうゆと塩を加えて吸い地をつくる。
- 器に玉子豆腐とえびを盛って吸い地を注ぎ、三つ葉と薄く切ったゆずの皮を添える。
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち









