2014/01/01
和風ハンバーグ

調理時間30 分
カロリー320 kcal
塩分2.5 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(2人分)
| 鶏ひき肉 | 150g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/5個 |
| たけのこ(水煮) | 30g |
| にんじん | 30g |
| しいたけ | 1枚 |
| 卵黄 | 1個分 |
| 万能ねぎ | 2本 |
| パン粉 | 大さじ2 |
| サラダ油 | 大さじ1、大さじ1 |
| 大根おろし | 適量 |
| 水菜 | 適宜 |
| ミニトマト | 適宜 |
A
| 淡口しょうゆ | 小さじ2 |
|---|---|
| 酒 | 小さじ2 |
| おろししょうが | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
B
| 淡口しょうゆ | 大さじ1 |
|---|---|
| だし汁 | 50ml |
| みりん | 大さじ1 |
水溶き片栗粉
| 片栗粉 | 小さじ1/2 |
|---|---|
| 水 | 小さじ1 |
作り方
- 玉ねぎ、たけのこ、にんじん、しいたけはみじん切りにする。フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱して野菜を入れ、火が通るまで炒める。しばらくおいて粗熱をとる。
- ボウルに1とひき肉、卵黄、小口切りにした万能ねぎ(半量)、パン粉、Aを入れ、粘りがでるまで手でよく混ぜ合わせる。
- 2等分したたねを手にとり、7~8回両手でキャッチボールするように投げて中の空気を抜く。手でだ円形に整える。
- フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱して3を入れる。中火で2分ほど焼き、焼き色がついたら返してさらに2分ほど焼く。その後弱火にしてふたをし、5~6分焼いて器に盛る。
- 4のフライパンをキッチンペーパーで拭いてBを入れ、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉を加えハンバーグにかける。大根おろし、残りの万能ねぎをのせ、お好みでミニトマト、水菜を添える。
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち









