2015/12/02
れんこんのはさみ揚げ

調理時間20 分
カロリー298 kcal
塩分1.3 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(2人分)
| れんこん(直径5cm) | 250g |
|---|---|
| 鶏ひき肉 | 150g |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| しいたけ | 2枚 |
| しょうが | 1/2かけ |
| 京風割烹 白だし | 小さじ4 |
| 酢 | 適宜 |
| 小麦粉 | 適宜 |
| サラダ油 | 適宜 |
| 青じそ | 適宜 |
作り方
- れんこんは皮をむき、厚さ5mmの輪切り16枚に切る。酢水につけてさらす。玉ねぎ、しいたけはみじん切りにする。しょうがはすりおろす。
- ボウルに鶏ひき肉、玉ねぎ、しいたけ、しょうが、京風割烹 白だしを加え、粘りがでるまでよく混ぜ合わせる。
- れんこんの水けを拭き取り、片面に小麦粉を薄くまぶす。8枚にたねを8等分してのせ、残りのれんこんを上からかぶせてかるく押さえてはさむ。さらに全体に小麦粉を薄くまぶす。
- フライパンにサラダ油を深さ1cmほど入れて中温に熱し、3を加える。3分ほど揚げ焼きにしてきつね色になったら返し、さらに3分ほど揚げ焼きにする。れんこんに竹串をさしてすっと通れば、油をきる。
- 器に4を盛る。青じそを添える。
何もつけずにそのまま召し上がれます。
このレシピは
京風割烹 白だし
を使用しています。
-

京風割烹 白だし









