広里貴子さんのおすすめポイント
家庭で気軽にできる、れんこんまんじゅうレシピです。砕いて入れたおかきが香ばしさのポイントです。
2023/11/6
れんこんあんかけ
材料(2人分)
| えび | 2尾 |
|---|---|
| れんこん | 170g |
| 京風割烹 白だし | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| ぎんなん(ゆで) | 6個 |
| おかき(塩味) | 10g |
A
| 水 | 100ml |
|---|---|
| 京風割烹 白だし | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ1・1/2 |
| わさび | 少々 |
|---|
作り方
- えびは殻をむいて、背わたを取る。
- れんこんは皮をむいてすりおろす。耐熱容器に入れ、京風割烹白だし、片栗粉を加えてよく混ぜ、ふんわりとラップをして電子レンジ(500W)で3分加熱する。
- 2が熱いうちに1、ぎんなんを加えて混ぜ、器に分けて入れ、砕いたおかきをふりかけ、オーブントースター(800W)で4分加熱する。
- 鍋にAを入れてよく混ぜ、中火にかける。とろみが出てきたら火を止める。
- 3に4をかけてわさびをのせる。

広里貴子
辻調グループ校の日本料理技術講師を勤めた後、関西を中心にごちそうプロデューサーとして食にまつわることに取り組む。
テレビ番組や雑誌などのフードコーディネーターとしても活躍。
NHK連続テレビ小説では料理指導を担当。
×
このレシピは
京風割烹 白だし
を使用しています。
-

京風割烹 白だし











