2019/03/01
さわらの包み焼き

調理時間30 分
カロリー275 kcal
塩分2.2 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(2人分)
| さわら | 2切れ(200g) |
|---|---|
| 菜の花 | 50g |
| 新玉ねぎ | 40g |
| しめじ | 50g |
| しょうが | 1/2かけ |
A
| 京風割烹 白だし | 大さじ1・1/2 |
|---|---|
| 酒 | 大さじ1・1/2 |
B
| 京風割烹 白だし | 大さじ1 |
|---|---|
| ごま油 | 大さじ1 |
作り方
- 菜の花は食べやすい大きさに切る。新玉ねぎは薄切りにする。しめじは石づきを切って小房に分ける。しょうがはせん切りにする。
- ボウルにAを入れて混ぜ、さわらを加えて10分ほど漬け込む。
- 別のボウルに1を入れてBを混ぜ合わせる。
- アルミホイルを長さ40cmに切り、中央にさわらと野菜を1人分ずつのせる。両端をねじって舟形にし、重ねて折り合わせて口をとじる。
- オーブントースター(950W)で 20分焼く。
オーブントースターでオーブンシートを使うと焦げて危険ですので、アルミホイルのみで包んでください。
オーブンの場合は、アルミホイルの上に同じ長さのオーブンシートを重ね、両端をねじって舟形にします。中央に具材をのせ、アルミホイルとオーブンシートの口をとじて、250℃のオーブンで15~20分焼いたらできあがり。

このレシピは
京風割烹 白だし
を使用しています。
-

京風割烹 白だし









