2018/07/02
鶏もも肉とピーマンのあえもの
材料(つくりやすい分量、4人分)
| 鶏もも肉 | 2枚(600g) |
|---|---|
| ピーマン | 2個(150g) |
| 玉ねぎ | 1/4個分(50g) |
| ミニトマト | 4~5個 |
| 京風割烹 白だし | 大さじ3 |
A
| 米酢 | 大さじ1 |
|---|---|
| 練り辛子 | 小さじ1 |
作り方
- ピーマンは半分に切って種を取り、横の細切りにする。玉ねぎはみじん切りにし、ミニトマトは4等分に切る。
- フッ素樹脂加工のフライパンに鶏もも肉の皮を下にして入れ、中火にかける。ふたをして両面をこんがりと焼き、中まで火が通ったらいったん取り出す。鶏肉から出てきた汁はそのままおいておく。
- 2のフライパンに1のピーマンと玉ねぎ、京風割烹 白だしを入れて中火で炒め合わせる。野菜類がしんなりとやわらかくなったら1のミニトマトを入れてざっと混ぜて火を止める。
- 2を縦半分に切ってさらに幅2cmに切り分け、保存容器に入れる。3の野菜類を汁ごと上にのせ、Aを合わせて回しかける。
このレシピのキーワード
このレシピは
京風割烹 白だし
を使用しています。
-

京風割烹 白だし











