おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油
おいしさをずっと、400年。ヒガシマル醤油

2025/4/7

具だくさんとろろ

具だくさんとろろ

調理時間5 分

カロリー105 kcal

塩分1.8 g

※カロリー・塩分は1人分です

材料(2人分)

長いも 150g(正味130g)
きゅうり 1本
トマト 1個(120g)
ツナ缶(油漬) 小1缶(70g)
牡蠣だし醤油大さじ1・1/2
白いりごま 適量
焼きのり(全形) 1/2枚

作り方

  1. 長いもは皮をむき、ポリ袋に入れて細かくなるまでたたく。
  2. きゅうりは薄切りにする。トマトは1cm角に切る。
  3. ボウルに12、軽く缶汁をきったツナを入れ、牡蠣だし醤油を加えて混ぜる。
  4. 器に盛り、白いりごまをかけ、ちぎった焼きのりをのせる。

広里貴子先生

広里貴子

辻調グループ校の日本料理技術講師を勤めた後、関西を中心にごちそうプロデューサーとして食にまつわることに取り組む。
テレビ番組や雑誌などのフードコーディネーターとしても活躍。
NHK連続テレビ小説では料理指導を担当。

×

広里貴子さんのおすすめポイント
長いも、きゅうり、トマト、カットするだけで食べられる野菜と、ツナ缶を使った、手軽につくれる具材たっぷりのとろろです。そのままでも、ごはんや和そばにのせても楽しめます。焼きそばや焼きしゃぶのトッピングにもどうぞ。

このレシピは

  • 牡蠣だし醤油

使用しています。