2019/02/15
鯛のちらしずし
材料(4人分)
| 米 | 2合 |
|---|---|
| 鯛(刺身用) | 2さく(400g) |
| 昆布(5cm角) | 1枚 |
すし酢
| 米酢 | 大さじ4 |
|---|---|
| 砂糖 | 大さじ3 |
| 淡口しょうゆ | 大さじ2 |
| 青じそ(みじん切り) | 4~5枚分 |
|---|---|
| 淡口しょうゆ | 適宜 |
| 木の芽 | 適宜 |
作り方
- 米はといでざるに上げ、炊飯器に米、昆布、すし飯目盛りまで水を入れて炊く。
- 1が炊き上がったらボウルにあけ、合わせておいたすし酢を回し入れ、しゃもじできるように混ぜて冷ます。
- 粗熱がとれたら青じそを混ぜ、器に盛り、鯛の身を斜め薄切りにして並べる。お好みに合わせて木の芽をのせ、食べるときに淡口しょうゆをかける。
このレシピは
うすくちしょうゆ
特選丸大豆うすくちしょうゆ
超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
国産丸大豆うすくち
を使用しています。
-

うすくちしょうゆ
-

特選丸大豆うすくちしょうゆ
-

超特選丸大豆うすくち 吟旬芳醇
-

国産丸大豆うすくち











