2014/01/01
豆腐のみぞれあんかけ

調理時間20 分
カロリー167 kcal
塩分3.8 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(2人分)
| 絹ごし豆腐 | 1丁(300g) | 
|---|---|
| 大根 | 200g | 
| しいたけ | 2枚(20g) | 
| しめじ | 1パック(100g) | 
| えのきだけ | 1/2袋(50g) | 
| うどんスープ | 2袋 | 
| 水 | 400ml | 
| 三つ葉 | 1/4束(20g) | 
水溶き片栗粉
| 片栗粉 | 大さじ2 | 
|---|---|
| 水 | 大さじ2 | 
作り方
- 絹ごし豆腐は1丁を4等分ほどの大きさに切る。大根はすりおろしてざるに上げ、余分な水けをきる。きのこ類は石づきを切り、しいたけは薄切り、しめじは小房に分け、えのきは長さを半分に切る。三つ葉は長さ2cmに切る。
 - 鍋にうどんスープと水を入れ、きのこ類を加えて火にかける。
 - 絹ごし豆腐は弱火で煮くずれないようにゆでて、温めておく。
 - きのこ類が煮えてしんなりしたら大根おろしを入れ、水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら火を止める。
 - 器に3を盛って4のみぞれあんをかけ、三つ葉をのせる。
 
このレシピのキーワード
このレシピは
うどんスープ
を使用しています。
- 
        

うどんスープ
 









