たれにしょうがのみじん切りやしょうが汁を加えても、おいしくいただけます。
2022/1/28
油淋鶏

調理時間20 分
カロリー412 kcal
塩分1.8 g
※カロリー・塩分は1人分です
※鶏肉の漬け込み時間は除く
材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 1枚(250g) |
|---|---|
| 白ねぎ | 1/2本(50g) |
| 水菜 | 適量 |
| ミニトマト | 2個 |
| 三杯酢 | 大さじ4 |
| ごま油 | 小さじ1 |
A
| ごま油 | 小さじ1/2 |
|---|---|
| おろしにんにく | 小さじ1/2 |
| おろししょうが | 小さじ1/2 |
| 小麦粉 | 大さじ2 |
|---|---|
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 揚げ油 | 適量 |
作り方
- 白ねぎはみじん切りにする。
- 鶏肉は厚い部分に切り込みを入れる。ポリ袋に鶏肉を入れ、Aを加えてよくもみ込み15分ほどおく。
- 2に小麦粉と片栗粉を加え、袋をふって鶏肉全体にまぶす。
- ボウルに1の白ねぎ、三杯酢、ごま油を入れて混ぜる。
- 3を中温の揚げ油(170℃)で揚げ、熱いうちに4に浸けて味をなじませる。
- 食べやすい大きさに切って、器に盛る。水菜のざく切り、ミニトマトを添える。
このレシピは
三杯酢
を使用しています。










