2021/7/27
白菜とろみラーメン

調理時間20 分
カロリー499 kcal
塩分5.5 g
※カロリー・塩分は1人分です
材料(2人分)
| 中華めん(ゆで) | 1玉(180g) |
|---|---|
| 豚薄切り肉 | 50g |
| 白菜 | 2枚(200g) |
| しいたけ | 1枚 |
| さやえんどう | 5枚 |
| しょうが(細切り) | 1/2かけ |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| 水 | 300ml |
| ラーメンスープ | 1袋 |
| こしょう | 少々 |
水溶き片栗粉
| 片栗粉 | 大さじ1 |
|---|---|
| 水 | 大さじ1 |
作り方
- 白菜は芯と葉に分け、芯は一口大のそぎ切り、葉はざく切りにする。しいたけは3等分のそぎ切りにする。さやえんどうは筋を取る。豚肉は食べやすい大きさに切る。
- フライパンにごま油を中火で熱し、しょうがを入れて炒め、豚肉、白菜の芯、白菜の葉、しいたけの順に加えて炒める。水とラーメンスープを加えて煮る。
- さやえんどうを加え、再び煮立ったらこしょうをふり、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 器にゆでた中華めんを入れ、3をかける。
このレシピは
ラーメンスープ
を使用しています。
-

ラーメンスープ









