2017/07/20
鶏むね肉のだしかけ炊き込みごはん
材料(2〜3人分)
| 米 | 2合 | 
|---|---|
| 牡蠣だし醤油 | 小さじ2 | 
| 鶏むね肉 | 1枚(250g) | 
| 牡蠣だし醤油 (下味用) | 小さじ2 | 
| 小麦粉 | 適宣 | 
| 太白ごま油 | 小さじ2 | 
| しょうが(せん切り) | 10g | 
| きゅうり(細切り) | 1本 | 
| 牡蠣だし醤油 | 小さじ1 | 
だし
| 水 | 500ml | 
|---|---|
| 牡蠣だし醤油 | 大さじ2 | 
| わさび | 適宜 | 
|---|
作り方
- 米はといでざるに上げ、30分ほどおく。
 - 鶏むね肉は牡蠣だし醤油(小さじ2)でもんで下味をつけ、小麦粉を薄くまぶしつける。フライパンに太白ごま油を入れて中火で熱し、鶏むね肉の両面をこんがりと焼く。
 - 炊飯器に1を入れ、牡蠣だし醤油(小さじ2)を入れてひと混ぜし、しょうがと2をのせる。炊飯器の2合の目盛りまで水を加え、普通に炊く。
 - きゅうりは細切りにして牡蠣だし醤油(小さじ1)をまぶしてしんなりさせる。小鍋にだしの材料をいれてひと煮立ちさせる。
 - 3が炊けたら鶏むね肉を取り出して食べやすく切る。それぞれの器に3を盛り、鶏むね肉ときゅうりをのせ、だしをかけ、好みでわさびをのせる。
 
このレシピのキーワード
このレシピは
牡蠣だし醤油
を使用しています。
- 
        

牡蠣だし醤油
 











