にらだれをかければ、やさしい味わいの炊き込みごはんがパンチのあるおいしさに。いりこは小~中くらいの大きさのものを使うと、ちょうどいいやわらかさになります。
2023/9/13
いりこときのこの炊き込みごはん にらだれがけ
材料(3人分)
| 米 | 2合 |
|---|
A
| 水 | 400ml |
|---|---|
| 酒 | 大さじ2 |
| いりこ(小さめのもの) | 40g |
|---|---|
| しめじ | 1パック(100g) |
B
| にら(小口切り) | 1束分(100g) |
|---|---|
| 牡蠣だし醤油 | 大さじ2 |
| ごま油 | 大さじ1/2 |
| 金いりごま | 大さじ2 |
作り方
- いりこは頭を取って身を半分に割り、わたを取る。米はといで水けをきり、炊飯器に入れる。Aを注いでいりこをのせ、そのまま30分ほどおいて浸水させる。
- しめじは石づきを切り、小房に分ける。1にしめじをのせ、普通に炊く。Bは混ぜ合わせる。
- 炊きあがったらさっくりと混ぜて器に盛り、Bをかける。
このレシピのキーワード
このレシピは
牡蠣だし醤油
を使用しています。
-

牡蠣だし醤油











