レモン汁と牡蠣だし醤油を混ぜ合わせて調味すると、酸味と甘みがバランスよく混ざり合い、いつもとひと味違うエスニック風の味わいに。
2022/10/3
えびとミニトマトのさっぱり炒め
材料(2人分)
| むきえび | 200g |
|---|
A
| 酒 | 小さじ1 |
|---|---|
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| ミニトマト | 10個 |
|---|---|
| ピーマン | 4個 |
B
| レモン汁 | 大さじ1 |
|---|---|
| 牡蠣だし醤油 | 大さじ1 |
| おろしにんにく | 小さじ1/2 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
|---|
作り方
- えびは竹串で背わたを取り、Aをもみ込む。ミニトマトはへたを取る。ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、乱切りにする。Bは混ぜ合わせる。
- フライパンにサラダ油を中火で熱し、えび、ピーマンを入れてさっと炒め、ふたをして2~3分蒸し焼きにする。
- ふたを取って強火にし、ミニトマト、Bを加えて手早く炒め合わせ、器に盛る。
このレシピは
牡蠣だし醤油
を使用しています。
-

牡蠣だし醤油











