豚バラ肉を巻きつけると、肉の脂が熱せられて温度が上がり、なすを早くおいしく加熱できます。少しとろみがついたたれと蒸し汁を、まんべんなくからめて完成です。
2021/7/12
なすの肉巻き
材料(2人分)
| なす | 3本(210g) | 
|---|---|
| 貝割れ菜 | 1パック(50g) | 
| 豚バラ薄切り肉 | 12枚 | 
たれ
| おろししょうが | 1かけ分 | 
|---|---|
| 白すりごま | 大さじ1/2 | 
| 牡蠣だし醤油 | 大さじ1・1/2 | 
| 酒 | 大さじ1/2 | 
| 片栗粉 | 小さじ1 | 
作り方
- なすはへたを切り、縦4つ割りにする。貝割れ菜は長さを半分に切る。
 - なす1切れに豚肉1枚をらせん状に巻きつける。残りも同様にする。
 - 耐熱皿に2を巻き終わりを下にして並べ、混ぜ合わせたたれをかける。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で7~8分加熱し、そのまま2分蒸らす。
 - 蒸し汁をまんべんなくからめて器に盛り、貝割れ菜を添える。
 
このレシピは
牡蠣だし醤油
を使用しています。
- 
        

牡蠣だし醤油
 











